我が家では毎朝ドリップしたコーヒーで1日がはじまります。
このコーヒーを相方(主人)に出すと必ず「ありがとう」と言ってくれます。
なんか・・・食事とかを出した時は言わないのですが、不思議にこの時だけは言ってくれるんです。
朝、この「ありがとう」を聞くと「あぁ、1日がはじまるなぁ・・・」と心が温かくなります。
言葉って大切なんだとここ最近は特に思います。
愛ある言葉は人を包みます。
棘のある言葉は殴ってはいなくても、後々まで心に傷を残す場合もあります。
ワタシは体育会系なので、つい「パキパキ」しゃべってしまいます。
できたら「手渡すように」言葉を使いたいなぁと思うこの頃です。